予想、回顧、コラム

血統を語る、競馬予想ブログ「ぶらっと競馬場まで」

雨ならば

読了までの目安時間:約 2分

 

列島を大型台風が襲う今、雨にまつわる血統の話を一つ。
実は今年、芝・ダートのオープンクラスで重・不良だった9レースの勝ち馬に、顕著な傾向が現れている。

5代以内にナスルーラ系の種牡馬が入っている馬が、該当レース勝者のうち7頭もいるのである。
例外はエルフィンS(重)のシャイニーガールとポラリスS(重)のキョウワダッフィー。
ただ、後者は母にナスルーラの5×5が掛っている上、自身もその直仔であるナシュアの5×5を持っているから、例外とは言えず。
シャイニーガールにしても、母母父ミルジョージという馬は1頭だけいたが、ダートの新馬戦を制した馬だったから凡走も当然。馬場を味方につけた。

ナスルーラ系は多種多様に進化した子孫が色々な傾向を示し、健在であることも認めるが、少数派になってきた日本での立ち位置を考えると、少々興味深くも映る。
この傾向の特徴は、芝向きのナスルーラ系種牡馬であるテスコボーイから一大勢力を築いたプリンスリーギフトの名前がどこにもないこと。代わって、90年代まではよく走っていたボールドルーラーやブラッシンググルームの系統が多く見られる。

テスコボーイやパーソロンなど初期にクラシック等当時の八大競走で総合力を示す産駒が現れた場合、その系統は長く生き延びる。それは、サンデーサイレンスと御三家を形成したブライアンズタイムやトニービンとも共通する。
トニービンinの2頭は、良馬場の重賞を快勝していた。

やはり、これは日本の高速馬場に対するアンチテーゼを示したサインなのか。
傍流血統の現状に加え、その国の性質までも表した天の啓示とまでいうと大袈裟だが。

 

競馬&予想コラム 血統   コメント:0

この記事に関連する記事一覧