予想、回顧、コラム

血統を語る、競馬予想ブログ「ぶらっと競馬場まで」

サマーシリーズ注目馬

読了までの目安時間:約 2分

 

スプリント
1位 セイコーライコウ 13pt
このセイコーライコウは、スプリンターズSが新潟で行われることもあってか、そちらに直行の予定。
こうなってくるとCBC賞組と函館SS組が有利。
抜けた存在はおらず、また夏に順調に使われた馬の方がセントウルSでいい結果を出している傾向も、4戦目となる北九州記念で、隔年で登場する上がり馬が勝利した場合、北海道専念組にもチャンスがある。
現状横一線も、数で勝負できるエピセアロームと意外なスプリント適性を示したガルボには、タフに戦える強みがあり、有力候補だろう。

マイルは今年も星を分け合う可能性があり、フル参戦しないとダメ。
中京記念で復活を果たしたサダムパテックが、こちらも秋に備えるということであと2戦は回避。
関屋記念は登録馬だけ見てもメンバーが揃いそうな気配。そこでも好走できそうな馬が、今年も注目だろう。マジェスティハーツはその筆頭か。

2000
1位 メイショウナルト 14pt
メイショウナルトとラブイズブーシェが間違いなく有利。札幌記念にラブイズブーシェが出れば、Mナルトにはぐ有利に働くだろう。
札幌記念のメンバーが強力なことは事前に分かっているから、陣営に自信如何では道内の移動だけかも。
新潟記念が全ての鍵を握る例年通りの流れ。
だから、小倉記念で上位入線した2頭が、またMナルトに先着できるかがポイントとなる。

ちなみに、騎手部門はここまで対象レースで2勝した人がいないので、シリーズチャンピオン候補に跨る騎手にチャンスか。
田辺、和田両騎手が今元気なのでこのまま乗っていきたいが、善臣騎手の存在感はかなり大きい。

 

レース展望2014 競馬&予想コラム   コメント:0

宝塚記念 -予想-

読了までの目安時間:約 4分

 

地獄のような世界に射した西日。
ご来光の出入射点で呼吸をし、また同時に、結果を残すことの重要性も証明した名牝が、今回の主役であると確信している。

ある少女の写真を眺めていた。ディープインパクトの仔なら、手広く押さえるのも悪くない。
毎年恒例のジコマンPOG馬30選のうちの1頭が、この後、思いもよらぬ大出世を果たす。

同じ頃、姉は気難しさと非力さを露呈し、クラシックを断念。この年からディープ時代は始まる。
桜が咲く頃は、ディープ産駒が活躍する。
その時に違うブームを作った皐月賞馬と、対戦経験のある者同士が今回対決。
フランスの高級ブランドなんざ興味ねえよ、とかすっとぼけていた奴だが、牝馬の時代に最も抗った駿馬でもあった。
「男なんて、そんなもんさ」

ナカヤマフェスタ、凱旋門賞再挑戦は不発。煮ても焼いても食えぬステイゴールドの狂気は、花の都でマエストロにはなれないことの最大要因であると、オルフェの未来を暗示していたのか。
これら全て、福島競馬場が開催不能だった年のエトセトラである。

年が明けた。姉が重賞を勝つより一足早く、牡馬混合のシンザン記念で初重賞制覇を果たしたのが、今回川田騎手を再び迎え入れた彼女だ。
デビュー戦は、京都競馬の中でも指折りの極悪馬場。2着。以降、タフな馬場では何度となく苦しめられることになる。
3月のトライアル4着時は、その苦手な重めの馬場と極度の体調不良の影響もあった。

でも、その後の彼女は威風堂々、完全王者の姿を誇示する。
桜は当たり前のように力で他をねじ伏せ、オークス圧勝、秋華賞も勝負強さを見せ快勝。
極限まで絞りこんだJCでは、「あなたはまっすぐ走れないんですね」と、王者にぐさり。
ディープらしい真面目で強かな気質がよく表れていた。

特別なものを手に入れた時、それが選り取り見取りの推奨品から選んでいた場合の抵抗感。もう手の届かないところに行ってしまったんだな。
それもこれも、桜花賞で違う馬なんかを本命にしたからだ。先日のマーメイドは、あれだけいい流れの中で5着。
全くもう…。今更だが。

古馬になり、ドバイで完敗後は、同期の牡馬連中にもプライドを粉砕された。JCでもまたハナ差。
終焉は近いのか…。
だから尚のこと、京都記念の結果に、愛おしき姫の時代の顔を顧みた。決して、女らしくないわけじゃないだよな。
シーマクラシック圧勝なんて、もはやどうでもいい。

今の彼女は、ハナ差でジャパンカップを勝つことにおいて当代随一のスペシャリストだ。よって、2400Mでは常に世界レベルのパフォーマンスを披露できる。
前年の5月以降に2400MのGⅠで好走している馬が、このレースで10年連続、20年で19回馬券になっている。

もし本質で変わらないものがあるとするならば、それはまた彼女から勇気を得るのに、ここまでの功績を勝って祝う理想形が、今回の主題ではないだろうか。
同時に、これが最後の輝きとなる予感もする。何故なら、今の彼女の目標に、次なる試練などもすでにないからだ。
ジェンティルドンナのイニシャルGは、悲惨な結末となったサムライブルーの永遠のテーマである、「ゴール」を意味するサインなのかもしれない。
「ゴール」ドシップは…、後付けの口実の方が面白い。

 

レース展望2014 重賞レース予想2014   コメント:0

新馬戦展望

読了までの目安時間:約 2分

 

自由なイメージで買えるのは面白い。思い込みで買って外しても、結局誰も悪くないのが、新馬戦のいいところだ。

土曜
東京(芝1600)
◎エグランティーナ
母の全姉はダイヤモンドビコー。Sクリスエスの仔なので、少し早いかもしれないが、母母父アリダーの日本の傑作はリンドシェーバー。総合力で。カッチーらしい好位抜け出しを希望。
阪神(芝1200)
◎イッツマイン
洋芝向きの牝系とマキャヴェリアンの孫の配合。函館なら鉄板だろうが、牝馬でこの時期の阪神なら。短距離戦ながら、翌日の大一番のヒントが見えそう。
函館(芝1000)
◎アンブリカル
チャンピオン血統のデパートのような配合。短距離型なら大成も。マンハッタンカフェ牝駒。

日曜
東京(芝1400)
◎ショウナンライコウ
そろそろ来そうなバクシンオー。テスコボーイとロベルトの構成は、ウオッカとは逆の配合。東京向きかも。
阪神(芝1800)
◎ティルナノーグ
今週唯一の中距離新馬はディープから。母がゴーンウェスト×ジルザルで怪しさ満点だが、その奥には正統派の根幹血統がズラリ。凡走は危険なサイン。
函館(芝1200)
◎ミネッサ
プリティダンスの仔がファルブラヴだから気になるが、やっぱりここはメリッサの方で。またマンハッタンの女の子だ…。

 

レース展望2014   コメント:0

函館スプリントS -予想-

読了までの目安時間:約 4分

 

スプリントチャンピオンこそ回避したものの、洋芝巧者はゴロゴロいる。
・クリスマス
函館2戦2勝<重賞も勝利>
・ストレイトガール
北海道で6勝<昨年4勝>
・スマートオリオン
函館2戦2勝
・フォーエバーマーク
函館3勝<昨年重賞勝利>
・ローブティサージュ
函館1戦1勝
・ヤマニンプチガトー
函館1勝 4戦全連対

重賞好走馬が顔を揃えたが、
「ここを勝って、その次は…」
と、各陣営が同じことを考えているのもある。
おまけに14頭立てだから、間違いなく各馬が力を出せる状況であろうと想像できる。

昨年は、59を背負った1番人気の前年覇者が飛んだものの、パドトロワが一昨年のキーンランドCの勝ち馬だったので、何とか面目は保てた。どう転んでも大波乱は望み薄。
サニングデールやキンシャサノキセキは、軌道に乗った暁に、ここを勝ってGⅠ路線に堂々参戦し、その後出番をモノにした。実力馬はちゃんと走る。

ただ、ショウナンカンプやロードカナロアでさえも負けてしまうレース。季節柄も特殊な馬場の影響もあってか、斤量利もある牝馬が活躍している。
雨がどうなるかはまだ読み切れないが、先週の結果から推定するに、昨年並みの高速決着が想定される。

本格化を果たしたストレイトガールが衆目の軸馬ではあるが、かつて敗れたロードカナロアの二の舞も想像できなくはない。
二匹目のドジョウを狙ったドリームバレンチノや前述のサニングデールもそうなのだが、GⅠで消耗したモノを取り戻す最中での参戦で、見事にボロを出すことはよくある。
また牝馬の56は、その春に欲しかったタイトルを獲ってからでないと、結構堪える可能性も。堂々とは推しにくい。

各世代のタレントが集まったが、クリスマスは特に取捨難解。
転厩がどう出るかわからないし、西の猛獣使い再募集の結果が出るその前週には、少し狙いにくいローテーション。
色々な意味で、丸田騎手にはいい経験になるはずだ。

洋芝巧者を狙っていけば、幾らか時計が掛った方がいいと思われるフォーエバーモアを3番手以下にした時点で、格ではスマートオリオンだけになる。
1200に絞ってから宮記念までは連を外さず、実に安定した結果を残してきた。
こちらこそロードカナロア臭がしなくもないが、昨夏函館のタフな重馬場をこなしたあと、中山の好時計決着では勝ち切れなかったのが、明けて最終的には8秒台の時計でオーシャンSを勝ち切った。
前走は馬場もあるが、連闘後の中2週が敗因であることは想像に難くない。

グラスワンダーの仔とその孫にあたるスクリーンヒーローの産駒が、ポツポツと活躍を見せているが、グラスワンダーが得意とした中距離戦ではなかなか大物が出てこない。長いか短いかはっきりした方がいい。
得意な条件は明確。故に、大崩れは考えにくい。

 

レース展望2014 重賞レース予想2014   コメント:0

宝塚記念・穴馬絞り

読了までの目安時間:約 2分

 

今年もGGコンビが出てきて、ウインバリアシオン、メイショウマンボ、またトーセンジョーダンなども出走予定。ただ、各有力馬とも絶好調ではないから、一点突破が可能な競馬にもなりそうだ。

面白いのは、ヴェルデグリーン。
2200Mでは2戦2勝。しかも、それは両方ともGⅡでのものだ。
おまけに、前走と2か月以上間隔があいていると4戦3勝で、晩成型ではあるが新馬戦を勝っている。ダービーウイナーとそれを父に持つオークス馬の娘が、意外なところにツボを持つ重賞馬を生み出した。
89年にフレッシュボイスが休み明けで2着激走した以外で、前走から3か月半以上レースを使っていない馬は全く来ていないが。
これは狙い通りなのか?好走を後押ししてくれそうな最後の要素が、中山記念の5着の実績だ。

ヴィルシーナとデニムアンドルビー。
何となく似ているようで、唯一、GⅠタイトルのあるなしで、その存在価値がまるで違うのはちょっと切ない。
春の天皇賞は別としても、宝塚記念以外では、ほとんどのGⅠで牝馬が隔年で好走している。ここ数年では、特に顕著。
が、グレード制導入後ここで、馬券圏内に入った牝馬は僅か6頭。それらは揃いも揃って、マイルGⅠでの連対実績があった。
ヴィルシーナはある意味狙い目で、マンボもギリギリセーフ。もちろん、三冠牝馬・ジェンティルドンナも例外に漏れず。

このままでは…。5走連続GⅠ出走中のデニム。
92年秋にオグリキャップと同じ4つGⅠを使われた翌春に、ここで2着をしたイクノディクタスがいる。
マイルGⅠ好走の約束手形がない以上、6走連続のGⅠ出走で栄誉を勝ち取りたい。

 

レース展望2014 競馬&予想コラム   コメント:0

1 2 3 6