予想、回顧、コラム

血統を語る、競馬予想ブログ「ぶらっと競馬場まで」

旬な男を詠む

読了までの目安時間:約 2分

 

先日発表されたワールドベストホースランキング。ジャスタウェイのブッこ抜き独走にもミソをつけるような数字が公表された際は、論拠を持ってその審査体制を正そうと思っていたのだが、当該カテゴリー単独トップという評価に。
海外での結果。ディープが当時の基準で125ポンド。今回が130だからハーツの仔が…、なんて感情論を持ち出す暇はなかった。
一つ確かなことがあるとすれば、世界中に散りばめられたファラリスの子孫たちは、どの国においても主要血脈を形成し、国際的評価の高い競走で傑出した結果を残してきたという事。必然の流れだ。
世界一の馬券名人たる日本の競馬ファンは、何を今更と、嘲笑っている。

賛否両論の桜花賞の騎乗。今また違うプレシャーを感じつつ、2度目の皐月賞制覇を目論む川田将雅。
フクノドリームの逃げ脚は恐らく目視できなかっただろうが、最初から捕捉に手こずる相手とも思っていなかったはず。
本音を隠したインタビューではなく、勝つべくして勝ったと胸を張った受け答えは、敗戦のリスクを常にはらむ彼女の戦法を受け入れているように見え、信頼感も増した。
でも、それは策の一つを習得したに過ぎず、父が思わぬ戦法を強いられたかの地の苦闘から学ぶことはあまりに多い。
現状乗り替わりは得策とは思えないが、次戦は大切にだ。

矢作厩舎が快調に勝ち星を積み重ねている。
師は、強面の表情に違わぬ信念の男。転厩話が現実になったこともある。
明快な結果を出して得られる名声に左右されるような俗物ではない。
華麗なるキャリアから展開した未来進行形の変遷。不可能を可能にする化学変化の証明を期待したい。

 

競馬&予想コラム   コメント:0

この記事に関連する記事一覧